京都市内に8店舗!

総合案内・郵送についてのお問合せ
TEL 075-771-7700
受付時間 ※各店舗の営業時間にて対応いたします。
E-mail、LINEは24時間受付
2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

定休日 ・大手筋店(祝日のみ定休日 日曜日と祝日が連続する場合は日曜日も定休日)

入院期間の目安

店頭持込:1週間前後
※郵送の場合は決済確認後6営業日~10営業日前後になります。

絞込み検索

手術内容:ダウンジャケットの合皮部分を取り外したい。

【画像】LINEで無料見積【送信】

手術前(before)/手術後(after) 前面

webshare_1517097534869

手術前(before) 前面

webshare_1517097627628

手術後(after) 前面

webshare_1517097696839

手術前(before)/手術後(after) 背面

webshare_1517260132886

手術前(before) 背面

webshare_1517260205470

手術後(after) 背面

webshare_1517260270460

手術難易度★★★★★

【症状】合皮のパーツ部分がボロボロになってしまったので取ってほしい。

※問診結果
 このタイプのお直しは選択肢としては新しいパーツを同じように作って取り替える、もしくは取り外すのどちらかになります。
基本的には合皮を再度同じように作り直すのであればまた剥離してしまうことが考えられるので、別布を使って直すことをすすめますが素材が変わってしまうとデザインも変わってしまうので取り外すことを推奨します。
ただ、取り外すことで表地が無くなってしまうようなものであればまた手間が変わってきますのでどのように対応するかを確認させていただくことになります。

今回は縫い目に合皮のパーツが挟みこまれているものになりますので、一旦ほどいてパーツを取り外して再度縫製し直しました。
表地として合皮が構成されているものについては貼り替えになりますので、その範囲によって費用がそれぞれ異なりますので注意が必要です。

お直しとしては合皮がボロボロに剥離している部分に関してはそのデザインのままで劇的なお直しの方法はありません。
布地を貼り替えるというのが処置になります。

合皮が少しでも剥離を起こしたらいろんなところに広がっていくよ!お大事にー☆

※今回の手術費用 ¥12,000(税別) 前面、背面合わせて。

※入院期間の目安(★印が対象期間)

 即日退院(対応出来ない場合あり)
 2~3日で退院も可
★通常の入院(1週間以内)
 1週間から10日前後の入院
 2週間以上の入院

※探しているお直し事例は必ずこの中に。

 

※掲載されている価格につきましては、2024年以前の情報が含まれている場合がございます。現在の価格とは異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

オススメのキーワードから探す

お直しキーワード

総合案内・郵送についてのお問合せ 075-771-7700 受付時間 ※各店舗の営業時間にて対応いたします。お気軽にお問合せ下さい。E-mail、LINEは24時間受付

お電話でのお問い合わせについてのご案内

店舗の混雑状況により、お電話にすぐに対応できない場合がございます。大変恐れ入りますが、その際はお時間をおいておかけ直しいただくか、「お見積り・お問合せ」よりお問い合わせいただけますと幸いです。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

お見積り・お問合せお気軽にご依頼、お問合せください