ミリタリージャケット(A)
ミリタリージャケット(B)
手術難易度★★★★★
症状:ジャケットの着丈を詰めたいのですが、まずポケットをウエストのドローコードギリギリまで持ち上げて(約5cmくらい)その分着丈を上げて欲しいです。着丈を詰めたあと裾のドローコードを通すためのループを再現してほしいのですが可能でしょうか?その際今ついているドローコードの紐は別の物を自分で通すため戻さなくて構いません。ポケットを持ち上げる時にウエストのドローコードのループは潰さない様にして欲しいです。また一番下のボタンは着丈を詰めるのに邪魔な場合は外しても構いません。
診断結果
今回のお直しについて内容は以下の通りです。
・着丈を5センチ短くする
・その際にアウトポケット(両方)を5センチ持ち上げる
・着丈裾のドローコードについては作り直し(紐は通さない)
・一番下のボタンについては縫製の際に除去
注意が必要な点についてはボタンを取り外した部分の縫い目の跡、ポケットをほどいた際に元の縫い目の跡が残ります。
希望される通り、ポケットを持ち上げる際にウエストのドローコードにかからない範囲で着丈を短くします。
元の縫製をほどく処置になると布地の性質的に跡が残り易いものになりますので注意が必要となります。
お大事にー☆
今回の手術費用:¥33,000(税込) 2着合わせて
手術費用の内訳
・ミリタリージャケット(A)手術費用¥16,500(税込)
・ミリタリージャケット(B)手術費用¥16,500(税込)
入院期間の目安
㋹通常の入院(1週間以内)