手術難易度★★★★☆
症状:トートバッグにファスナーを取り付けていただきたいです。バックに蓋になるように布地を付けてファスナーで開閉できるようにする処置を希望しますが蓋を付けずにファスナーを縫い付ける処置となっても構いません。
使用する布地やファスナーについては黒色でお願いしたいと思っております。蓋部分については完全密封ではなく短い辺部分は縫い付けない構造で構まいません。
診断結果
【トートバッグへのファスナー取り付けについて】
トートバッグの開口部にファスナーを取り付けたいというご要望に関しての注意点は以下の通りです。
■ お直しの方法
バッグにフタを取り付けて、そこにファスナーをつける方法
→ 開口部に布地でフタを作り、ファスナーで開閉できる仕様に仕上げます。見た目も自然で使いやすくなる方法です。
■ 使用素材について
ファスナーや布地につきましては、こちらでご用意することも可能です。ただし、色や質感に強いご希望がある場合は、お客様にてご用意いただいたものを使っての対応も可能です。
ファスナーテープの色指定は承れますが、イメージと異なる場合もございますので、完成後の変更やキャンセルはお受けできません。あらかじめご了承ください。
■ フタ付きタイプのご注意点
布地でフタを取り付けるタイプの場合、ファスナーを付けた長辺(開け閉めする側)以外の短辺部分は縫い止めをせず、開いた構造となります。完全に密閉されたデザインをご希望の場合は処置が異なりますのでご注意ください。
※使用されているバッグの構造や素材の硬さにより、処置の難易度が異なる場合がございます。そのため、現物を確認してから最終判断をさせていただくこともございます。
■ 参考事例
・【フタ付き】トートバッグにファスナーを取り付けるお直し
👉 こちらの事例を見る
・【フタなし】トートバッグに直接ファスナーを縫い付けるお直し
👉 こちらの事例を見る
お大事にー☆
今回の手術費用:¥9,900(税込) 布地代含む ファスナーが80センチ以上の場合
入院期間の目安
㋹通常の入院(1週間以内)
※掲載されている価格につきましては、2024年以前の情報が含まれている場合がございます。現在の価格とは異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。