手術難易度★★★☆☆
症状:病院のドクターが着用しているX線防護用のプロテクターなのですが、マジックテープが劣化によりくっつかなくなりました。海外製の為、修理を受け付けていないと思っております。こういったものの、マジックテープの修理は可能でしょうか?
診断結果
今回のお直しは鉛入りのベストのマジックテープを左右両方とも新しいものに取り替える処置にて対応させていただきました。
左右前身頃部分のパイピング(黒い縁取り部分)をほどかいてから縫製するのに不要な部分を一旦取り外してから、元のマジックテープについてはほどかせていただき、新しい広幅のマジックテープを縫い付け直します。
かなり長く新しいマジックテープが必要となりますので、こちらについては取り寄せでの対応となります。場合によっては元のマジックテープにはなかった継ぎ目が出来ますので注意が必要です。(着用に問題はございません。)
新しいマジックテープを縫い付ける際は出来る限り元の縫い目に沿って縫製いたします。
マジックテープの交換が終わりましたら取り外したパーツを同じように取り付けてからパイピングの縫製して完了となります。
使用するマジックテープの量が多いのでパーツ代がそれに伴って変動いたします。
お大事にー☆
今回の手術費用:¥16,500(税込) マジックテープ代込み
入院期間の目安
㋹通常の入院(1週間以内)
※掲載されている価格につきましては、2024年以前の情報が含まれている場合がございます。現在の価格とは異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。